年始から細かいトラブルが続いてます。
WordPressのビジュアルエディタが突然空白になりました。
対処法をググってみると意外とよくあることらしくいろんな対処法が出てきました。つまり特定の状態で起こる現象ではないようですね。
今回は管理人いぬたろうの対処を記録しておこうと思います。
プラグインの相性っぽい
まず疑ったほうがよいのはコレっぽいですね。
1つずつ無効化して調べてゆきます。
で、あっさりみつかりました。(Bで始まるまる名前だったので。)
“Browser Shots” を無効化したらビジュアルエディタ復活です。
Browser Shots というのはサムネイル付きリンクを作るプラグインで無いのもとちょっと困るんだけどって感じです。
で代用品を探すと ShareHtmlメーカー というBookmarkletを使うのが一般的みたいなんでそれに変更。
こちらの記事を参考にしました。
後は style.css をカスタマイズして完成です。
普通にこっちのほうが使いやすいですね。
ちなみにChromeでは直接Bookmarkletを作ってもうまく動作しないようで
こちらの記事を参考
ブックマークに登録する形になります。
まとめ
●問題が発生すると対処に時間がとられてなんだかなあって感じですが、解決法を探すことで以外と前より環境が改善することもあるとポジティブに考えたいと思います。